美味しい年越しそば年明けうどんは亀城庵にお任せくださいませ

2014.11.26

さぬきうどんの亀城庵ナカツです。

そろそろ11月も終わりが近づいてきました。

となると、今年もあと1ヶ月・・・今年1年を振り返りつつも、新しい1年の希望とか、願望とか、計画とかを考え始める12月です。

今年・・・2014年はいかがでしたでしょうか?

個人的には、物凄く早い1年でした。2014年もう終わっちゃっうの!!??バカな!!!と言う気分でいっぱいです。

ただ、まだ、振り返るには早いと思っておりますので、今年一年の良かった事とか、反省は、もう少し年の瀬にでも・・・

とは言え、もう今年も終わります。

年末年始の準備を始めても良い頃合ではないでしょうか?

年末年始に食べる「年越しそば」「お雑煮」(合わせて、「年明けうどん」)は、もうお決まりですか?

・・・チョッと強引な流れのような気がしてならないですが・・・「年越し年明け」特集ページが完成いたしました!!(別ウィンドウで開きます。)

多分、一番早いご紹介・・・だと思います。メルマガよりも早いかも・・・

t-ake15_img_01

 

コチラのページでは、年末年始に欠かせない、美味しい限定セットをご紹介しております。

師走の忙しいときに、うっかり買い忘れてしまわないように、今!!ご注文お待ちしております!!(今日の本題です。)

もちろん、ご注文は12月でも承りますので、ご安心くださいませ。

ただ、11月中だと、お歳暮早期割引特典が適応出来てしまったりしますが・・・(お雑煮は、対象外です。すみません・・・)

さて、少し話は変わりますが、先日、少し遠出をしてきました。

毎年恒例の「アレ」の為のために、入力担当の神野と2人で、観音寺まで・・・。(いや、別に「アレ」って、変な意味じゃないですよ・・・)

思ったより遠かったです・・・

具体的なお話は、12月入ってからになるかと思いますが、今年は・・・結構、新しいかも知れないので、ぜひご期待くださいませ。

takara_141125

  しっかりお祈り(?)も
  してきました!

 

まだ、情報解禁は少し待ってと言う事なので、チョッとモヤモヤする感じで申し訳ないですが・・・

今日のところは、この辺りで・・・

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、また。

▽ 関連ページ一覧 ▽
年越しそば年明けうどん特集ページ
お歳暮早期割引特典ページ
あん餅雑煮商品ページ
年越しそば商品ページ
年越しそば年明けうどん商品ページ

本場さぬきうどんの通販はコチラ!

【生うどんで1番人気のA5ランクの極上肉うどん】

極上肉うどん
  • 亀城庵サイト
  • 楽天市場

 人肌でみるみる透き通っていく、低温で溶ける上質な脂と、きめ細かい肉質を堪能する贅沢な時間。噛むほどに肉の旨味と甘いだしの香りが広がり、やんわりと口の中でほぐれていく肉の食感は今までの肉うどんにはない体験です。うどんのモチ感と、黒毛和牛の肉々しさをしっかりと味わいながら、食べた後も、もたれる感じはありません。 最後の一滴まで贅沢にひとり占めしてお楽しみいただきたい一品です。

【半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット】

半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット
  • 亀城庵サイト
  • Amazon
  • 楽天市場

 生地を傷めないように鍛える、22時間にも及ぶ業界初の長時間二段熟成。モッチリとした粘り強いコシを生み出す、亀城庵独自の八段仕込み製法。そこから生まれる麺は、ただ硬いだけではなくモチ感をしっかりと残した粘りのあるコシ、ひかり輝く透明感が食欲をそそります。ここでしか買えない亀城庵ならではの讃岐うどんをじっくりご堪能ください。