亀城庵の「のし」について

進物用で「どの熨斗(のし)にすればいいの?」と言う方は、ぜひご参考にしてください。

1月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

正月(1月15日まで)

御年賀・御年始・賀正・御慶(目上の人へ使う)・御年玉(社員など目下の人へ使う)

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

成人式

御成人御祝・祝御成人・祝成人式・御祝

寒中お見舞い
(1月15日〜2月4日まで)

寒中御見舞・寒中御伺い・寒気御見舞

2月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

節分・立春(2月4日〜2月末)

余寒御見舞・余寒御伺い

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

3月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

ひな祭り

初雛御祝・祝御初雛・初節句御祝・祝初節句

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

卒業

御卒業祝・祝御卒業・卒業御祝・御祝
(卒業祝と就職祝は同時にしてもよい)

定年・退職

御礼・御祝

転勤

祝御栄転・御栄転御祝・おはなむけ
御餞別(栄転かどうか分からない時)

引退

御挨拶

春のお彼岸

御仏前・御供

蓮のし

蓮のし(または、黄のし)

4月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

合格

祝合格・合格御祝・御祝

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

入学

御入学祝・祝御入学・入学御祝・御祝

進学

御進学祝・祝御進学・進学御祝・御祝

就職

御就職祝・祝御就職・就職御祝・御祝

5月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

端午の節句(子どもの日)

初幟御祝・祝御初幟・初節句御祝

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

母の日

感謝・ありがとう
母の日おめでとう
お母さんありがとう

帰省のお土産

御土産

6月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

父の日

感謝・ありがとう
父の日おめでとう
お父さんありがとう

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

7月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

お中元
関東:7月15日まで
関西:8月初句〜8月15日

お中元

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

暑中お見舞い
(7月15〜8月7日)

暑中御見舞・暑中御伺い

8月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

残暑お見舞い
(8月7日〜9月初め)

残暑御見舞・残暑御伺い

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

帰省のお土産

御土産

お盆

御仏前・御供

蓮のし

蓮のし(または、黄のし)

9月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

敬老の日

寿福・御祝・祝敬老の日・祝御長寿・敬寿

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

秋のお彼岸

御仏前・御供

蓮のし

蓮のし(または、黄のし)

10月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

秋祭り・収穫祭

奉納・御神前

紅白蝶結び (一般のし)

紅白蝶結び(一般のし)

スポーツ大会

参加賞・ブービー賞

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

11月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

七五三

全般

祝七五三・賀七五三

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

3歳

祝御髪置・賀御髪置・御髪置祝

5歳(男児のみ)

祝御袴着・賀御袴着・御袴着祝

7歳(女児のみ)

祝御帯解・賀御帯解・御帯解祝

12月の行事

詳しいご用途

のし上段の表書例

のし

お歳暮関東12月初句〜12月25日関西12月中旬〜12月25日

お歳暮

紅白蝶結び (短冊)

紅白蝶結び(短冊のし)

ダブルクリックで閉じる ×

お探しの商品が
見つからない方は
こちらをクリック
(※新しいウィンドで開きます)