- 手作り鮭つくねのしっぽくうどん
 

-材料 (二人前)-
- 
- ・半生うどん [1] 240g
 - ・うどんつゆ(かけ用) [2]、又は市販のつゆ(かけ用) 2人前
 - ・生鮭の切り身 2切
 - ・しめじ 1パック
 - ・大根 4㎝
 - ・人参 1/3本
 - ・細ねぎ 2本
 - ・酒 少々
 
【A】
 
- ・溶き卵 1/2個分
 - ・小麦粉 大さじ2
 - ・生姜汁 大さじ1
 - ・砂糖 小さじ1/2
 - ・塩 小さじ1/5
 
- ・醤油 小さじ1/2
 
-作り方-
大根、人参は短冊切りに、しめじは石づきを取り小房に分けて、大根、人参と共に茹でる。ねぎは斜め薄切りにし、水にさらして水気を切る。
鮭は身だけを包丁で細かく叩き【A】を加えて、よく混ぜつくねを作る。酒を加えた湯で、2~3分茹で取り出す。
茹でてヌメリが取れるまでよく水洗いしたうどんを、湯通しして温め、器に入れる。つゆをかけ、(1)と(2)をのせて出来上がり。
